
2016.08.04
Bonjour!みなさま~
本部スタッフのOです。
今日も暑いですねー
夏真っ盛り、という感じの今日この頃ですが、
イグレックパリのクリエイティブ魂も同じくらい熱いです!
多くの美容師さんがエントリーする大きなフォトコンテスト、
『TOKYO HAIRDRESSING AWARDS 2016』
に、イグレックパリ・アートチームのかずは氏が何と、
2年連続でノミネート
こちらのページで一番最初に名前が載っています!
凄い快挙ですよー、これは
さあ、イグレックパリ・アートチームとして2年連続の受賞なるか
こうご期待です
2016.07.22
Bonjour!みなさま~
本部スタッフのOです。
今日はとっても過ごしやすい気温ですねー
雨の影響なのか、たまにはこういう夏の日があっても良いですよね。
さて、そんな中、今年入社した新人達、一年生スタッフのミーティングを行いました
入社して約4か月間が過ぎて、少しお店にも慣れてきたころだと思います。
だからこそ、初心を忘れないように自分自身を、そして同期の仲間のチームを振り返りました。
先輩は一切入らず、自分達だけで考えて結論を出しました。
これからも、お店で頑張ってね~
2016.07.17
Bonjour!大人女子のみなさま
いよいよ、夏本番という季節ですね
この三連休、どこか海やレジャーランドに遊びに行っている方も多いのでは。
思いきり夏をエンジョイして下さいね
2016.06.29
Bonjour!大人女子のみなさま
本部スタッフのOです。
梅雨、真っ最中ですね~。
髪のうねりや癖が気になる季節です。
そんな中、イグレックグループ一押しの商品、
「ヘアビューザー」
のページを更新しました!
最新の動画で、よりご使用になった時の感触を掴めるようにさせて頂きました。
是非、ご覧ください!
2016.06.22
Bonjour!大人女子のみなさま
本部スタッフのOです。
梅雨の時期に入りましたねー。
外を歩くと蒸し暑くて
屋内に入るとエアコンが効いていて寒い
何とも悩ましい季節・・・。
みなさん、どうか体調を崩さないように気を付けて下さいね
さて、そんな中、イグレックグループのニュースレター第二弾が完成!
このニュースレターは、イグレックの各店舗にてお客様にお渡ししております。
※一部取り扱いがない店舗もございます。
編集は前回に引き続き、スタッフがサロン営業の合間を縫って頑張りました!
是非、手に取ってご覧くださいね♫
2016.06.02
Bonjour!みなさま~
本部スタッフのOです。
久々のブログ更新!最近サボっておりました、反省
そんな折にBIG NEWSが舞い込んできました!
あの、『TOKYO CAWAII BEAUTY』関連のお仕事を、
イグレックのART TEAMが頂きまして、撮影して参りました~
今回担当したのは、ART TEAMのクリエイティブディレクター、Kazuha氏。
とっても素敵なモデルさんとプロカメラマンさんと一緒にスタイル創りにまい進~
ヘアカタとして、雑誌『Ray』に掲載予定。。。
楽しみです~
2016.04.21
Bonjour!美容学生の皆さん
本部スタッフのOです。
季節は春、すっかり気温も高くなってきて、
朝の散歩とかが最高に気持ち良い時期ですよね~♪
さて、そんな中
美容学生の2年生の皆さんにとって本格的に始まるのが、
就職活動
イグレックグループも、学生さんとの出会いを求めて、
就職フェアに参加しました~!
学生さん達は、わざわざバスに乗って地方から来ている人たちもいました
中には学校行事ではなく、自腹で高速バスで来ている気合の入った学生さんも
凄いですね~
真剣さが伝わってきます。
私たちも学生さんの真剣な姿勢に負けないように、一生懸命説明しました
この想いが届いて、学生さんとまた会える事を祈っています。
頑張って、美容学生さんたち!!
2016.04.15
Bonjour!大人女子のみなさま~。
本部スタッフのOです。
昨日、入社したばかりの新人達を対象に、
『ケラスターゼ講習会』
を行いました。
ケラスターゼは、イグレックグループが取り扱っている商品の中でも、
最重要&最高品質のヘアケア商品。
新人達にも基礎からきっちり学んでもらう為、
ケラスターゼのご担当者をお呼びして講習してもらいました
まず、ケラスターゼが生まれた歴史から。
ヘアケアの文化を草創期から築き上げてきた、ケラスターゼの商品としての歴史の奥深さを知りました。
そして、商品ラインナップの説明へ。
たくさんの種類があるケラスターゼは、全て特定の効能を持ち、お客様に合わせたプロのアドバイスが必須。
一年生たちは必死にメモを取っていました。
商品の知識を学んだ後は、マッサージの練習。
ペアを組んで、お互いに練習しました。
神楽坂店のともひろはケラスターゼの加藤さんに直接指導頂きました♫
お得でしたね~。
みんな一生懸命、DVDと加藤さんのアドバイスに従ってマッサージを練習。
現場に早く戻って実践したい!という感じでした。
そして午後は、一年生としての心構えを学ぶ、DVD学習。
美容師として働く心構えをしっかり胸に刻んでいました。
同期の仲間とのディスカッションも大いに盛り上がりました。
さあ、これで現場で働く準備がほぼ全て整いました。
一歩一歩と前進して行く新人達。
引き続きみなさま、応援とご指導をよろしくお願い致します!
2016.03.24
Bonjour!みなさま
本部スタッフのOです。
春がいよいよ近づいてきていますね~
気温も上がってきて過ごしやすくなってきましたね(^^♪
そしてこの3月という時期は、
イグレックグループの『新人研修』の時期でもあります。
来月4月1日から本格的に美容室で働く為、
新人達に8日間の研修が行われました。
その中でも特に注目なのは、やはり、ART TEAM
毎年、デモンストレーションを披露して新人たちに美容師としての感性を磨いてもらう大切な機会。
新人達に向けて代表のSEIJI氏から冒頭の挨拶。
新人達も、目を輝かせながら、
一体どんな技術が見られるのか?
うきうきしている感じです!
一番、研修の中でもテンションが上がる時間ですね~
アートディレクター、あつし氏によるアートチームの解説が。
何故、イグレックグループにアートチームが存在するのか?
その意義は、仕事は何か?
を改めて紐解き、新人達にわかりやすく説明してくれました。
そして、いよいよ、デモンストレーション開始!
ウィッグを使った作品作りと、
モデルさんへのヘアセット(アレンジ)、
それぞれが同時にスタートしました!
新人達、メモを片手に真剣なまなざしです★
ではここで、イグレックグループが誇るアートチームのメンバーを改めて紹介したいと思います。
◆アートディレクター
長根あつし氏
THA2015で大きなコンテストでタイトルを獲得、イグレックグループの作品作りの中心人物となる存在です。きさくで物腰柔らかなコミュニケーションと、美容技術に向かう真摯な姿勢にグループ内での人望も厚いです。
◆クリエイティブディレクター
日坂かずは氏
Japan Cup Hair Style Photo Contest 2013で優秀賞を獲得、同年Tokyo Runway 2013(A/W)でのフォトシューティング企画に参加、作品の独自性とそのアイディアを具現化する安定した技術力に社外からの評価も高いです。
◆新メンバー
俵ただひろ氏
新加入メンバー。IGREK PARIS仙川店勤務。2004年イグレックグループに入社。その後、独創的な発想と再現性の高い技術力や指導力等を買われアートチームに加入。これから新しい風をチームにもたらしてくれる期待の存在です!
デモストの最中、スタイル創りのポイントを新人達にもわかるように解説。
モデルさんへの似合わせこそ、最も重要なスタイル創りの中心である、と解説するかずは氏。
作品作りはどこを押さえるべきなのか?背景にきっちりとした理論がある事を解説し、うなづく新人達。
最後はみんなで記念撮影!
新人たちは乾いたスポンジのように、
どんどん吸収していました。
何年か後に、きっと今度はみんなが新人達に
デモストしているんでしょうね~。
アートチームの皆さん、お疲れ様でした!
2016.03.09
Bonjour!大人女子のみなさま
本部スタッフのOです。
わがイグレックグループでも大変好評をいただいている魔法のドライヤー
「ヘアビューザー」
なんと、人気番組「メレンゲの気持ち」で大きく取り上げられました
早見あかりさんも注目しているこの魔法のドライヤー、
効果は本当に凄いです。
美容師達が様々なドライヤーを試した中で、「これは凄い!」と太鼓判を押しています。
その秘密は、こちらのページでご紹介しています。
是非、魔法のドライヤーの効果を、実際にご自身の髪で体験してみて下さい